不動産投資では賃貸経営が中心だということですが、最近はアパート、マンション経営で一括借り上げサービスやサブリースサービスなどの話題がよく出てきますが、メリットとデメリットがあるようで、その点も情報を収集したり、学んだりしないといけないのではないかと思っています。サブリースの場合にはオーナーと管理会社の契約ですので、入居者とのトラブルがあってもオーナーはかかわらなくてすみ、管理会社がすべて処理をしてくれますし、家賃の滞納などの心配も要りません。その他すべてがお任せですので、通帳を確認すればよいだけですが、注意点は契約書の確認を十分にしておかないといけないということで、その確認のポイントは、契約期間や契約賃料、また更新の時期や条件、免責期間、原状回復の費用などです。
それらの条件を確認して、それでもメリットがあれば、アパート管理などではとても便利なシステムだと思います。また長期間になりますので、信用のおける安定した実績がある企業などや業者を選んだ方がよいと思いますし、インターネットなどでの口コミも確認しながら、良い業者を選ぶと良いと思います。そこでも基本的な不動産の内容を知っていればシステムの理解もメリットもわかりやすいと思います。契約書が基本だということだろうと思います。